タミルナドゥ州はインド最南端の東側に位置し、南インドの窓口として貿易や製造業で栄えてきました。
現在もインド2位の経済規模を誇り、海外企業の進出や投資も順調に増加しています。
優秀な理系人材や技能実習生候補も多く、彼らの勤務先としての日本への注目が高まっています。

1.タミルナドゥ州の基本情報

  • 州都:チェンナイ(旧マドラス)
  • 人口:7,600万人(2021年推計 タイと同規模)
  • 面積: 13万 km
  • GDP: 3,540億ドル(23年度推定値)
    インドの州として28州中2位。 全インド GDP の 約9%
  • 東インド会社が拠点を置くなど、アジアへの窓口として昔から栄える
  • 主要言語:タミル語、英語
  • 通称:「インドのデトロイト」「南インドの窓口」

2.インドを代表する経済・製造業の州

  • 製造業が盛んで「インドのデトロイト」と呼ばれる
  • 主要産業:二輪・四輪、自動車部品、プラント、化学、セメント、エレクトロニクス、医薬品、繊維など
  • 進出日系企業:190社/579拠点。 28州中3位 (22年10月時点)
    日産、ヤマハ、パナソニック、日揮、東芝、コマツ、フジテック、三菱電機など
  • EV、iPhoneの製造地としても急速に発展中
  • IT産業も急成長。オフショア開発費用もベンガルールより2~4割低めであり、「第2のベンガルール」として注目を集める
  • 漁業も盛んで、養殖エビは日本にも輸入されている
日本工業団地

インド全国の12の「日本工業団地(JITs)」のうち、州内にワンハブ・チェンナイ工業団地、オリジンズ・チェンナイ工業団地、双日マザーサン工業団地の3団地が。インフラも整備されている。

■空港・港湾
  • チェンナイ国際空港がハブ。日本からはシンガポール、バンコクなど経由し、当日中に到着できる。
  • ANAの成田=チェンナイ直行便が19年に就航(新型コロナの影響で現在運休中)
  • 港湾:チェンナイ港、カマラジャール港、カトゥパリ港など
■政府サポート窓口
  • Guidance Tamilnaduが日本企業へのワンストップ窓口として積極的に活動
  • 株式会社サンウェル(本社:横浜)がジャパンデスクとして、日本企業からの問合せに日本語で対応

3.優秀で豊富なタミルナドゥ人材

■インドトップの“理系州”
  • 工科系学生数は30万人を超え、その数は28州のうち第1位
  • 工科大学(Engineering College)数は727校。28州のうち第2位
  • 2023年国内大学ランキングにおいて、TN州の大学18校がトップ100にイン
    100位以内の州別学校数では州別トップ
  • 日本での就職希望者・勤務経験者も多い
■温和な人柄は日本むき
  • インドは14歳以下の若年層が人口の約25%を占める“若者大国”
  • 日本製品やアニメなどを通じて日本に憧れる若者が増えている
  • 都会より地方都市での勤務を希望する技能実習生が多い
  • タミルナドゥ州の人たちは温和で勤勉、オープンな気質で、日本企業・社会との相性が良いと言われている

4.タミルナドゥ州の文化

  • お米と魚を中心とした食文化。食のタブーは比較的少ない
  • 新しいもの好きで、日本製品や文化、日本食への関心も高い
  • 音楽の街として知られる。毎年12月~1月にインド最大のミュージックイベントを開催
  • 世界遺産が3か所(マハーバリプラムの建造物群、大チョーラ朝寺院群、インドの山岳鉄道群・ニルギリ山岳鉄道)あり、観光地としても人気
  • イギリス、フランス統治時代の街並みが残り、撮影スポットとしても注目