第12回 『インド共和国・タミルナドゥ州との経済交流促進セミナー』
『インド共和国・タミルナドゥ州との経済交流促進セミナー』
2024年1月に「経済協力に関する覚書」を締結したインド共和国・タミルナドゥ州と本県との経済交流の拡大・深化に向け、同州における投資環境や現地ビジネスの可能性等の情報発信や県及び県内企業による取組紹介等を行うことを目的に、同州政府と共同で「インド共和国・タミルナドゥ州との経済交流促進セミナー」を下記のとおり開催しました。
当日は菅副知事による主催者挨拶、在大阪・神戸インド共和国総領事館 チャンドル・アッパル総領事による開会挨拶からはじまり、ジェトロ・チェンナイ事務所 白石所長による「世界から見たインドのポテンシャル」、州政府機関ガイダンス・タミルナドゥMD&CEOのダレス・アハメド氏による「タミルナドゥ州の投資環境」、住友商事株式会社工業団地ユニットユニット長特命の保坂氏による「オリジンズ・チェンナイ工業団地のご紹介」、県・製造産業技術協同組合・宮田鉄工株式会社による「愛媛県・愛媛県内企業の取組について」、同州商工大臣T.R.B.ラジャ氏による基調講演などが行われ、インドにおける事業展開や人材採用などに興味を持つ80名以上の来場者が講演に熱心に耳を傾けていました。
今後もこのようなセミナーやイベントを通じて、県内企業のインドでのビジネス展開や人材獲得について支援してまいります。
【開催概要】
タイトル:インド共和国・タミルナドゥ州との経済交流促進セミナー
日時 :令和7年7月16日(水曜日) 14時00分~15時30分
会場 :ANAクラウンプラザホテル松山
本館4階「ダイヤモンドボールルーム」
主催 :タミルナドゥ州政府、愛媛県
共催 :愛媛県商工会議所連合会、愛媛県中小企業団体中央会、
愛媛県商工会連合会、愛媛経済同友会、
日本貿易振興機構(ジェトロ)愛媛貿易情報センター
愛媛県インドサポートデスクでは、業界や製品ごとにおけるインドでの市場リサーチやインドビジネスを展開するにあたり必要となる税制・法制度の助言等を無料(お問合せの内容によっては、専門機関への仲介等の有償サービスとなる場合があります)で行っております。
またサポートデスクの現地担当者が、Facebookを通じて、現地の様子等を発信しております。
インドビジネスに関心がある愛媛県企業様におかれましては、是非愛媛県インドサポートデスクをご活用ください。
サポートデスクへのご相談はこちら
愛媛県産業政策課スゴ技グループ
電話:089-912-2473
メールアドレス:sangyoseisaku@pref.ehime.lg.jp


